たまたま見たテレビで放送されていました
夜のNHKで若さと美のヒミツというテレビ番組が放送されていたので視聴しました。
大きく「腸」「血管」「睡眠」の3テーマに分けて、新しい常識で若さと美容に
アプローチしていく内容です。
腸で大事な事
やはり腸内細菌が大事で、それは普段私たちが摂取する食事が直結するとの事。
水溶性の食物繊維が多く含まれる食品を取ると良いそうで、純和食はそれが多く
含まれる食品が使われている事が分かりました。
また、ビフィズス菌等の腸内細菌が食べ物を分解して「短鎖脂肪酸」を出すことにより
細胞が脂肪分を取り込みにくくなる=太りにくくなる仕組みとの事。
そういった細菌を増やすには「らっきょう」と「オートミール」を摂取すると良い
そうです。
フットボールアワーの岩尾さんも2週間チャレンジして、腸内環境が改善されていました。
ただ、体重の変化については言及していなかったので、2週間だけでは効果は見えないの
かもしれません。
それでも食事制限は一切無しでしたから、毎日続けれそうなところが嬉しいですよね。
長期間続ければ太りにくくなりそうです。
毛細血管が消える?
続いて血管について。
全身を巡っている毛細血管が活発だと、隅々の細胞まで栄養が行き届き綺麗な肌に
繋がるようです。
確かに、どんなに良い栄養を摂取しても、それが血管から細胞までに運ばれないと
意味が無いですからね。そんな毛細血管も、加齢によって血管そのものが消滅して
しまうそうです。
運動によって血流が良くなり、結果血管にも良い影響を与えるので
有酸素運動は血管、ひいては美容にも大事なんだなと再認識しました。
紹介されていた美魔女の方も、日常の動作で少しでも運動するよう意識されて
いましたね。
私も階段を小走りしたり、電車に乗っている時はつま先立ちしたりするのを
真似ようと思います。
睡眠が脳をデトックス
睡眠時、脳を包んでいる脳脊髄液が脳内に発生した老廃物を流してくれる役目を
しています。老廃物の中には、脳の神経細胞を破壊する毒素もありますので、
睡眠は大事だと言う事でした。
私も睡眠は毎日一定ではなく、1日に4時間など極端に短かったり休日は
半日ほど寝ていたりする事がありますので、一定の睡眠時間を毎日とるように
気を付けていきたいです。