筋トレ

ガッテン流筋トレ

糖分で筋力UP

昨日、たまたまテレビをつけていたらガッテンが始まり、筋トレに関するテーマだったので
慌てて録画しました。
筋トレ時には糖分を取る事で、摂らなかった場合と比べ筋力UPする事が伝えられていました。

30分以内に栄養補給

番組では、筋トレの後30分以内に牛乳200mlと糖分(どら焼きなら半分、ジュースはコップ1杯)
を取る事が大事と言われています。
なお、普通の食事の前に筋トレを行ってもOK。それなら、通常の食事で栄養が補給できます。

仕組みは

通常、血液中に流れる糖分はインスリンによって脂肪に蓄えられるそうですが、
筋トレをするとたんぱく質と一緒に糖分も筋肉へ届けられるそうです。
筋肉にとっては糖分も必要になる為、通常より肥大する仕組みなんですね。

他にも筋トレ効果が

その他にも、筋トレして筋力がUPする事のメリットが紹介されていました。
水分が蓄えられるので熱中症予防、熱を持つので冷え性の予防にもなるとか。
女性の方も、筋トレした方が良いですね。
番組中で筋トレを1ヵ月実施した女性2名も、筋力が8%ほど上がっていました。
90歳でも、正しく筋トレすればUPするそうなので、今からでも遅くないので
毎日少しずつ始めてみてはいかがでしょうか。